最後にインフルエンザにかかったのは、忘れもしない阪神大震災の時でした。中1でした。高熱でしんどいのに、揺れに揺れたので、隣で寝てた母が私を覆い被さるようにして私を守ってくれました。
でも…とても苦しかったです…笑
さてさて、予防接種をしなくてもインフルエンザになることなく20以上経ちますが、薬を飲めない妊娠中にかかると大変なことになりそうなので、先生に相談してから受けてみることにしました。
「注射」と画像検索したら「駐車」の画像ばかり出てきので、美しい駐車の画像と共に書いていきます♪
予防接種は受けた方が絶対にいい
そもそもインフルエンザの予防接種って?
予防接種をしたからって、インフルエンザにならないっていう訳ではないんですよね。
インフルエンザにかかった時、重症化しない為のもの。私、最近まで知りませんでした…。そういえば、毎年予防接種打ってるのに、毎年インフルでダウンしてる友人がいました…。そうゆうことだったんですね。
毎年流行するのが12〜3月にかけてなのですが、摂取してから効果が出るのに約2〜3週間ほどかかるそうです。
そして効果は半年ほど続くそうです。
副作用は?赤ちゃんに悪影響は?
全く問題なしなんだそうです。
それより、妊娠中にインフルエンザにかかってしまった方が、何倍も辛い し 危険なんだとか…。お薬飲めませんからね…。
予防接種の主な副作用は、倦怠感・頭痛・発熱・寒気などですが、大体は症状が出ても軽く、2〜3日で治るそうです♫私は腕が3日間ほど痛かったくらいです。
かなり稀なのですが、意識障害 や けいれんなどの重篤な副作用が出るそうなので、少しでも「おかしいな…」と思うことがあればすぐに診察を受けて下さいね。
何科に行けばいいの?
医師免許を持っている先生であれば、誰でも予防接種を打つことができるそうです。
なので、風邪を貰いやすい内科にわざわざ行かなくても、皮膚科でも耳鼻科でも、眼科でも大丈夫です♪
私は整形外科で予約しました。
できればご主人や家族も♡
自分がどれだけ頑張って予防をしても、一緒に住む家族がかかってしまって、お家に持って帰ってきたら感染する危険性が大幅にアップしますよね。
予防接種したくない・時間がないというなら、せめて電車に乗ってる時 や 人混みの中くらいはマスクして欲しいなぁと思います。
費用は?
病院によって金額は変わりますが、私が予約した整形外科では…
・12〜64歳は3,000円
・65歳以上は2,300円
となっていました。
安いの?高いの?
調べたら、平均的な金額でした。
おわりに
今はまだ予約が取りやすい状況です。
もっと流行る頃になると、ワクチンが不足しますし、病院も混雑します。
「インフルエンザ?かかってこい!!」という方には何も言えませんが、かなりしんどいらしいので、重症化しないように予防接種しに行った方がいいかもですよ、と思うりえっこなのでした*
関連記事▶予想以上の大出費。体外&顕微受精で実際にかかった金額の話
▶【男性不妊】精索静脈瘤の手術しなくてよかった!漢方薬で数値が正常になりました!
▶【手術時間はたったの15分】子宮内膜ポリープを子宮鏡手術で切除した話
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪