物心ついた頃から、私は他の人と比べて髪の毛が少ないかも…と悩んでいました。
そして最近は白髪問題も追加されまして(ー ー;)
育毛剤や高いシャンプーを使わずになんとかしたくて調べたら、宇津木龍一さんの「シャンプーをやめると、髪が増える」という本に出会いました♫
ただ、宇津木さんのやり方と少し違います。
我流のやり方でいい具合になってますし、美容院の方にも全く問題ないと言われていますけど、正しいやり方じゃないと、肌や髪に良くないかもしれませんので、参考程度に見ていただけたらと思います^^
- 市販のシャンプー&コンディショナーは危険がいっぱい
- シャンプーでハゲる理由
- 宇津木さん流
- りえっこ流
- 臭いやベタつきが気になる時は
- 脱シャンプーのメリット
- 脱シャンプーのデメリット
- 「不潔」が人を丈夫にする
- おわりに
市販のシャンプー&コンディショナーは危険がいっぱい
私がシャンプー&コンディショナーを買う基準は、安さ&香り重視だったので、成分なんてぜーんぜん気にしていませんでした。
CMでガンガン「髪にいいですよ」って宣伝しているので、まさか髪にも身体にも悪い成分が入っているなんて思ってもみませんでした…。
肌荒れ・発がん性の疑いがあるんですよ…。
怖いですよねぇ…。
シャンプーでハゲる理由
宇津木さんはアンチエイジング治療専門の美容整形外科医です。
この本を読んだら、頭の悪い私でも皮膚の構成から、どうして頭皮が臭うのか、ベタつくのか、ハゲるのかのメカニズムがよく分かりました♪
ものすごーく簡単に、シャンプーを使うとどのような悪循環が繰り返されるか説明します。
・洗浄力が強いため、過剰に皮脂を洗い落としてしまう
・再生しようと皮脂量が増え、ベタつきの原因になる
・新陳代謝が悪くなり頭皮が薄くなる
・頭皮が薄くなると「根」が張れなくなる
・防腐剤のせいで常在菌が死んでしまう
・皮膚は排泄器官であり、10万個ある頭皮の毛穴から化学物質を入れていることになる
サラサラ~と美しくなびくCMがありますが、あれは過剰に皮脂を奪われてカラカラに干からびているからなんです。これは、脱シャンプーして、久々に市販のシャンプーを使ったら「このことかッ!!」ってなりました!!サラサラというより、カサカサ・パサパサだと思うようになりました。
「根」が張れないという意味は、例えば30cmの大根を育てたい場合、土が20cmしかなかったら無理ですよね?髪の毛も、育てるために厚い頭皮が必要なんですねぇ☆
宇津木さん流
・洗う前に必ずブラッシングする
・34~35℃のぬるま水で洗う
・指の腹で、豆腐をなでるように洗う
・ロングヘアの方は、ブラシか手グシで梳かしながら洗う
・タオルでできるだけ水分を取ってから5分以内に乾かす
ブラッシングする時に使うクシやブラシは、プラスチック製のものは静電気が発生しやすいのでNGですよ。
ちなみに私は、いきなり脱シャンプーは無理だったので、2日に1回・3日に1回と減らしていって、その1回に使っていたシャンプーをせっけんに変えていきました◎
りえっこ流
宇津木さん流の場合、「ぬるま湯」じゃなくて「ぬるま水」で洗髪をするように書かれていますけど、寒い!!夏場でも寒くて風邪ひきそうになりました…。
・洗う前に豚毛のブラシで汚れを落とす
・シャワーで流しながら頭皮は円を描くように、マッサージするように洗う
・タオルドライをした後は、なるべく3分以内に乾かす
<2~3日に一度>
・固形の無添加せっけんを泡立てネットで泡立てて、優しく洗う
・洗面器にクエン酸をお湯で溶かしたものを作り、コンディショナーの代わりに使う
脱シャンプーのメリット
本に書いてあることと、実際に私が感じた感想です◎
・髪がペシャンコにならなくなった
・ハリ・ツヤが出た
・頭皮の痒みがなくなった
・背中ニキビがなくなった
脱シャンプーのデメリット
どうしても避けられない問題なのですが…
・不潔な人だと思われる
・慣れるまで臭いとベタつきが気になる
「不潔」が人を丈夫にする
除菌だなんだと、全ての「菌」を悪者扱いしてしまうと、病気になりやすいんだそうです。
人は産まれてくる時、産道を通って出てきますが、その時に無数の大腸菌に感染し、母親の胸に抱かれた時もそこでまたたくさんの細菌に感染します。
そして抗体やら免疫やらを獲得し、細菌に負けない強い身体を作っていくのです。
不衛生な環境がいいという訳ではないですよ^^
ある程度不潔な方が、風邪菌にも負けない強い身体を作るんですって◎
頭皮だけじゃなく、ワキの臭い・かかとのガサガサについても書かれています♪
おわりに
簡単に書くつもりが長くなってしまいました…。
でもでも、まだまだお伝えしたいことがありますので、また小出しに紹介させて下さい♡
もし、円形脱毛症でお困りの方がいらっしゃいましたら、シャンプーをせっけんに換えるだけでも試してみる価値はあるかと思います◎
連休に入る方でしたら、脱シャンプーを始めるチャンスですよ◎川の水も汚れないし、節約にもつながるのでガンガン勧めていきたいりえっこなのでした☆
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪
いつも参考にさせてもらっています☆