今年の1月1日にtwitterデビューしました♡
嫌悪感しかなく、絶対やるもんかと思っていました。
始めたばかりの頃は、すぐやめちゃいそう…と思っていましたが、もうちょっと様子を見ようかなと思いました^^;
私が一ヵ月続けてみて思ったデメリットとメリットを書いていこうと思います◎
デメリット
先に悪い方(デメリット)を書いてみます♪
スマホを見る時間が増えた
なるべくスマホやPCを見たくない。
目が疲れるし、姿勢も悪くなりがちだし、見なくていいことまで見てしまい、落ち込んだりするので…。
はてブコメントのお返事をするために、その方のtwitterのタイムラインを見て、「おもしろそう♡」とついつい他の方の記事を見てしまいます。そしてあっという間に時間が過ぎてしまいます…。
もうちょっと時間配分を考えなきゃです(/ω\)
つぶやくことがない
やっぱりつぶやくことがないです…。
でも別に無理矢理つぶやかなくてもいいかなと思ってます。
なので、もし私がつぶやいたのを発見したら、すごくレアですよ◎
まだ使い方がよく分かっていない
「〇〇さんがリツイートしました」
って通知があるのですが…。
リツイートの意味が未だによく分かっていません…。「返信」とどう違うの?リツイートした方がいいのかな…。う~む…。
メリット
もうちょっと様子みようかなと思ったいい方(メリット)を書いていきます♪
はてなブックマークのお返事ができた
はてなブックマークにコメントをして下さった方へのお返事って、みんなどうしてるのかな?ってずっと思っていました。
そうしたら、twitterで私の記事を紹介(広めて)いただいた時、そのつぶやき(?)に「いいね」と「返信」ができることが発覚しました!!これは嬉しい発見でした♡
でも、これはtwitterで紹介してくださった方のみになってしまうので、その他にコメントをして下さった方にはお返事ができないのです…。すみませんです…。でもでも、いつも感謝しております!!この思い伝われ~!!
読者登録・PV数…etcが増えた
twitterキッカケなのかどうなのか微妙ですが、読者登録やPV数が急に増えました。
アドセンスの収入も、グンッと増えました。たまに怖いくらいの金額になる時があります…。って言っても威張れる程の金額ではないんですけどね…^^; でもでも、私からしたらすごい金額なんです!!
これからどうするか
今のところ、変な人からメール来ないし、特別不便に思っていないので、もうしばらく続けてみることにしました◎
でも、「やっぱりしんどいかも…」と思ったら放置するかもしれません。とりあえず、ブログを続けている限りは細々とやっていこうなかと思います(*´з`)
プチ報告
実は…。
お義母さんが緊急入院しました…。
そんなこんなで、ちょっとパタついてしまい、みなさまのブログにお邪魔できない状態になったりしています…。でもまた後日、まとめて拝見させて頂きますので、その時はよろしくお願いいたします(*ノωノ)←何を?w