「なぁなぁ、すた丼作って♡」
すた丼ってなに(゚д゚)!?
食べたことないものを作ってくれと言われる事ほど難しいもんはありません…。
めっちゃガッツリ&こってり系でした…。
そこで、作り方を調べて、ちょっとアレンジして、味見をしてもらいながらすた丼に近いものができたので、ガッツリ系の丼ものを食べたい方、よければ参考にしてみて下さい(๑¯ω¯๑)
材料(2人分)
豚肉 350~400g
白ネギ 1本
〈合わせ調味料〉
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 チョロッと
ニンニクのすりおろし 小さじ1
鶏ガラスープの素 大さじ2
(大さじ1の水orお湯で溶く)
ごま油(炒める時用) 適量
作り方
豚肉をサッと湯がきます。
後で火を入れるので、本当にサッとで。
熱したフライパンにごま油をしき、白ネギをしんなりするまで炒めます。
湯がいた豚肉と、合わせ調味料を入れて炒めます。
ご飯の上に炒めたものを乗せ、真ん中に生卵を落とします。
できあがり♡
主人のすた丼は…
モリモリです…。
こんなん食べるから、お腹のポニョポニョなくならへんねん…(´-ω-`)
おわりに
実はこれで3回目。
おいしいことはおいしいのですが…。
シンプルライフを心がけた食事をするようになったので、食べてる途中から子宮がキュ〜っと痛んでしまうりえっこなのでした…(-_-;)
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪
いつも参考にさせてもらっています☆