風が強い日に洗濯物が吹っ飛んで、下に落ちててガッカリした経験ってありませんか?
自分の敷地内に落ちていればまだいいのですが、階下のベランダや道路に落ちていた時は焦りますよね。
そんな問題を解決してくれた、安全でなおかつスタイリッシュなハンガーの紹介をさせてください^^
防風対策されているステンレスハンガー
クリップが付いているプラスチック製のハンガーにしようかなとも思ったのですが、プラスチックはモロいし、好きじゃないし、少しでもお家から減らしたいので却下。
そこで出会ったのが今回紹介するハンガーです♪
風の強い日はフックをかけて使いますが
毎回はめんどくさいので、大丈夫そうな日はかけずに使っています^^
先端部分にはカバーが付いているので、服が傷つくことはありません。
メリット
「もっと早く買えばよかった!」と思うことだらけでした^^
強風でも大丈夫
何度か風が強い日に半日ほど使ってみましたが、1つも飛ばされることはありませんでした!!
ただ…。
100均(セリア)で買ったハンガーフックがポキッといかないか心配ですけどね…。
台風並みの暴風の日は使わない方がいいですね。
劣化しない・耐久性バツグン
ステンレス製は錆びに強いです。
そしてめちゃくちゃ頑丈です。
室内で保管しているのでなおさら長持ちします♪
カッコいい
どうですか?
プラスっチック性のものと比べて、めちゃくちゃカッコよくないですか♡
半年ほど前から使っているのですが、毎回「カッコいいなぁ♡」と思っています♪
デメリット
すごくお気に入りなので、しいて言うならなのですが…。
① 重い
プラスチックやアルミのハンガーは軽いですが、頑丈な作りのステンレス製なので、束になると重いです。最初は「マジか…」と思いましたが、慣れたので気にならなくなりましたけどね^^
② めんどくさい
慣れていないとフックをかける時に若干手こずるので、急いでいる時はちょっとイラッとしてしまいます^^;
③ 少し高い
お手頃価格のプラスチックやアルミ製のハンガーに比べると高くつきます。
でもそれらに比べて劣化しにくいので、長い目でみると逆に安くつくと思っています♪
④ 横にズレる
飛ばされることはないのですが、物干し竿に密着していないので横にズレます。
なので、洗濯バサミで挟むか、先ほどの100均でも売ってるフックを使うか、以下のようなものがあれば防止できます♪
開運のコーナー
ハンガーを買い足す前に、手放せる服があるかどうか探してみてください。
布は人との縁を司るので、着ていない服があると、どんどん悪い気を吸収して運気ダウンにつながってしまいます。
売るなり譲るなり処分するなりして、クローゼット(押入れ)の中をスッキリさせましょう♪
おわりに
また我が家からプラスチック製品が減り、その代わりに家事が楽しくなる仲間が増えてルンルンです♪
できればフックが引っかけられる輪っか(?)が付いている物干し竿に買い替えたいなと思っているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪