少し前にお高めのスカートを購入しました♪
「せっかくだから大切に、そして美しく保管したい!」
そう思い、生地に優しく、きれいに収納でき、さらにお手頃価格のハンガーを購入してみました。
いろんなスカートの収納方法
シワが気にならなければ畳んで収納できるのですが、吊るしたいものもありますよね*
まずは、いろいろ試してみて却下されたものを3つ紹介させてください。
100均のスカート用ハンガー
こうゆう2つのクリップで挟むタイプのものをダイソーで買ってみたんです。
・パンツにも使える
・滑り止めが付いている
・見た目がシンプル
・クリップが固定されている
(横にズレにくく、たわまない)
これで十分だと思っていたのですが、2点でスカートの重みを支えているので生地に良くないなぁと感じました。そして跡が付くのです。却下です。
ハンガーループ
スカートだけじゃなく、トップスなどにも付いているこの紐。
「ハンガーループ」といって、ハンガーに掛けるための紐なんですけどね。こちらは先ほどのハンガーより支えている部分の負担が大きい。そして思いっきりシワになります。即却下です。
スカートサスペンダー
ハンガーで有名&人気なMAWAに「スカートサスペンダー」というものがあります。
バネになっていて、内側から両サイドをグッとするタイプです。
クリップが見えないので、収納した時にかなりスッキリ見える商品なのですが、落ちないくらいの強さでグッとされるのは生地に良くないのでは…と思い、却下しました。しかもちょっとお高い。
アイリスオーヤマのスラックスハンガー
どうしようか悩んでいた時に、ちょうど大好きなブロガーさんが紹介されていたハンガーを見て「これだ!」と即買いしちゃいました♡
使い方
説明するまでもないんですけどね^^;
パカッと開いて
スカートなどを挟んで
フックを起こせば完了です*
使ってみた感想
完璧です。
PVCコーティングされているので全くズレません。
変なシワや跡も付きません。
そして何よりクローゼットの中が美しい。
非の打ち所がないです♡
隣のコートなどを掛けているハンガーはこちら♡
おまけ
余談ですが、却下された100均のハンガーは…
スリッパを乾かす用に残しています^^
再利用できてよかったです。
開運のコーナー
恋愛運をアップさせたい場合に選んだ方がいいスカートは、タイトなものよりヒラヒラ or フワフワしたデザイン、そしてダークなカラーより淡いカラーの方が効果的です*
ただ、全ての男性がヒラヒラスカートが大好物♡というわけではないし、パンツスタイルが好きな方もいらっしゃいます。スカートが苦手な女性もたくさんいるので、あくまで参考程度で^^
おわりに
使い勝手がよく、生地に優しく、収納した時の見た目も美しい。しかもお手頃価格。最高です*
クローゼットの中がきれいになってウキウキしちゃって、何度も見てしまうりえっこなのでした*
関連記事▶【ステンレスピンチ】ダイソー・キャンドゥ・セリアで比較してみました
▶物干し竿が強風で吹っ飛びました。転落防止のストッパー付ける?付けない?
▶常に片付いてなくてもいい。10分で片付けられる部屋づくりを目指そう
▶オシャレが苦手な方へ。「クローゼットにはワンピースが10着あればいい」
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪