去年11月に主人が「精索静脈瘤」だと診断されました。
手術をした方がいいけど、とりあえず漢方薬で様子を見させてほしいと処方してもらって約半年。なんと手術なしで正常値に改善されました!!
漢方薬で精索静脈瘤が改善しました
手術を勧められましたが、漢方薬で改善されました!!
精索静脈瘤ってなに?
ものすごく簡単に説明すると、お玉さんに静脈瘤(コブ)ができ、血流が悪くなって精子さんの動きが悪くなる病気です。男性不妊の中でもメジャーな病気らしいのですが、私は知りませんでした。
▶まさかの展開!?男性不妊かもしれないと言われました。どんな検査してきたの?検査代は?
▶男性不妊確定です。睾丸に静脈瘤ができる「精索静脈瘤」ってなに?手術するの?
・手術をしても、半数ほどしか改善されない
・しかも効果が出るのに半年ほどかかる
・後遺症が残る可能性がある
そういったことを説明され、ちょっと手術するのは…と思いました。主人に後遺症が残ってしまうくらいなら子供はいらないと思いました。
なんの漢方薬飲んだの?
私は体調が悪い時、ツボを押したり漢方薬を飲みます。腰痛もめまいもこれらの東洋医学の力を借りて治してきました。
そこで「精索静脈瘤 漢方薬」と検索したら、何種類か出てきました。
・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
・八味地黄丸(はちみじおうがん)
・冠元顆粒(かんげんかりゅう)
・血府逐お丸(けっぷちくおがん)
どれも血流を良くするものみたいです。
担当医に漢方薬を処方して欲しいと頼んだら…
補中益気湯?
調べてきた中にそんな名前の漢方薬出てこなかったのに…。本当にこれで合ってるの?
私「桂枝茯苓丸や冠元顆粒じゃないんですか?」
先「これで合ってます。」
私「(ほんまに…?)」
先「この薬で様子を見ましょう。」
補中益気湯(ホチュウエッキトウ)ってどんな薬?
薬局でもらった説明書きによりますと…
胃腸の働きが衰えて疲れやすい人に用い、虚弱体質・疲労倦怠・食欲不振などの症状を改善します。
病み上がりの方 や 元気がない方が飲むようなお薬なんだそうです。なので薬剤師さんに
「差支えがなければ、どのような症状でこの薬を処方されたのかお伺いしてもよろしいでしょうか…?」
と聞かれちゃいました^^;
精索静脈瘤ですと伝えたら「そうだったんですね。ありがとうございます、とてもいい勉強になりました。」とおっしゃってました。お役に立ててなによりです◎
補中益気湯の効果
2016年12月に飲み始め、2017年4月に再検査しました。この間、朝・昼・晩の1日3回を毎日飲み続けてくれました。
食時する30分前に飲む(食前)のがベストなのですが、いつも食事が終わった直後に飲んでいました。漢方薬は食前または食間など空腹時に飲むことが1番効果的なんですけどね。そこまでは言えませんでした。
<2016年11月>
・精液の量 異常なし(多いくらい)
・精子の濃度 悪い
・精子の運動率 ちょっと悪い
・精子の奇形率 異常なし
<2017年4月>
・精液の量 異常なし(多いくらい)
・精子の濃度 異常なし
・精子の運動率 だいぶいい
・精子の奇形率 異常なし
精液の量と奇形率はもともと以上ありませんでしたが、濃度 と 運動率が大幅に改善されました!!濃度は約2倍!!運動率は10%アップ!!ヒャッホー!!!
この数値だと、自然妊娠も可能性は十分あるそうです◎
ただ…
私の状態が良ければ、の話ですけどね…。
おまけ
飲み忘れないように、こんなカンジでテーブルに置いていたのですが、なんか「ちゃんと飲んでね」と無言のプレッシャーにならないかなと思い、入れ替えました。
宝箱みたい♪
おわりに
先生のことちょっと疑ってごめんなさいでした…。
主人の数値は改善されました。
でもまだ授かりません…。
まだ他に私に異常があるの…?
▶【手術時間はたったの15分】子宮内膜ポリープを子宮鏡手術で切除した話
あるならあるでなんとかしたい。
でも事実を知ってしまったら頑張る気が失せてしまうかも…とモヤモヤしているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪