(※過去記事の写真です)
「どうゆうこと?」
と思われるかもしれませんが、私が無駄遣いを劇的に減らすキッカケとなったことが、リサイクルショップでした。
過去の経験を交えながら説明させてください^^
厳選して買うようになった
今思うと「なんであんな買い方をしていたのかな…」と呆れてしまいます…。若気の至りというものでしょうか…。
服を売った時
(*過去記事の写真です)
数年前、帰省する時に使う大き目のキャリーバッグに、閉まり切らないくらいギュギュウに服を詰め込んで、二駅先のリサイクルショップに売りに行きました。
ハイブランドではありませんが、そこそこいい値段で状態もかなりいいものばかりだったので、「まぁ2万円はいくかな」と思っていたら…。
1,500円でした…笑
電車代が往復で740円…。
差し引いて760円…。
大変な思いして持って行ったのに…。
こんなきれいな状態なのに…。
そして無駄遣いすることはなくなりました…。
▶着てない浴衣をリメイク!ランチョンマットを作りました
▶あなたの部屋着、とんでもない危険が潜んでいるかもしれませんよ!!
本を売った時
(※過去記事の写真です)
つい先日、主人のものと合わせて25冊ほどリサイクルショップへ持って行きました。
一回読んで放置の本もあったし、今現在本屋さんでおすすめのコーナーにある人気の料理本や専門書もあったので「1,000円は欲しいなぁ。」と思ったら…。
330円でした…笑
電子書籍は場所も取らないし便利ですけど、やっぱり紙で見たいです。なので欲しい本が見つかったら、チラッと立ち読みするか図書館で借りて、「これから先、何度も読み返したい!!」と思うものだけ買うようにしています。
▶【オススメ本】ありがとうを口癖にしたら幸せになる!「呪いが解けちゃう!すごいお清め」
▶【オススメ本】運気と家族の仲が良くなる一冊。「ミニマリストの部屋づくり」
ディズニーグッズ
数年前までディズニーが大好きで、収集癖のある私はいろいろ買い集めてました。ぬいぐるみ・ポップコーン・被り物・置物…etc。
そしてある日突然、ディズニー熱が冷めたんです。そこで今まで買い込んだグッズを専門店で買い取ってもらったんですが、その金額が…
492円でした…笑
この先、よっぽどのことがない限りディズニーに行くことはないのですが、行くことになってもグッズは買わないでしょう…。でもポテトヘッドは好きなので誘惑に負けないようにしなきゃです…。
すごく後悔しました
売ったり手放したりしてきたモノ達の合計金額は、恐ろしくて計算したくないです…。
1万円で買った服も、新品でなければ、少し時間が経てば余裕で1,000円を切ります。フリマやオークションで上手に売れればいいですけど、売れるまで保管しておかなければならないし、個人情報が漏れたり配送ミスが発生する危険性もあるので、ビビリ&めんどくさがり屋の私には無理と判断しました…。
着たい服と似合う服は違うということを、もっと早く知っていれば、無駄遣いや衝動買いを減らせて、家族や友人と旅行やおいしいものを食べられたのにな。後悔しかありません…。
開運のコーナー
リサイクルショップでモノを買うことありますか?
売った方がどうゆう状態で手放したか、私たちには分かりませんよね?もしかしたら憎しみ や 哀しみ が 染み込んでいるモノもあります…。
モノには魂が宿ります。
それを浄化するために、洋服など洗えるものは少し塩を入れて洗濯しましょう。そして半紙などに塩を包んで、一晩置きます。洗えないものはお香にくぐらせたり月光を浴びせたりするといいそうですよ*
古本は本の前で1回大きく手を叩くと邪気払いされるそうです^^
おわりに
失敗なくして成功はないですよね。
人からお金を借りてまで買っていたわけではなかったので、いい勉強代になったと思うようにしています。
だいぶ慎重になったとはいえ、まだまだ買い物上手ではないので気をつけなきゃと思っているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪