人と会う時や電車で移動する場合はポーチを持って行きます。
肩こりがすぐ悪化するので必要最低限のものだけ。やっとベストな状態になりました♪
ポーチの中身、公開します
化粧品以外のもの、多めです。
昔はもう少し女の子っぽい中身だったんですけど…笑
ドキンちゃんのポーチ
ポーチは友人から頂いたもの。
その子の息子ちゃんとアンパンマンミュージアムに行った時、「これかわいいね♡」と言ったらコソッと買ってくれていて、帰り際に「今日はありがとう!」とプレゼントしてくれたんです♫
ドキンちゃん柄♡
チャックもかわいいんです。
ちょうどいい大きさですごく軽いので、もう5年くらい使っています^^
ハイブランドのポーチを使っていたこともありますが、なぜかすぐ飽きてしまうんです。大切な思い出が詰まってるし、使い勝手がとてもいいのでクタクタになるまで使い続けたいと思います♪
1.薬とゴム
・常備薬(漢方薬)
・胃薬
・目薬
・鎮痛剤
これだけあれば外で体調を崩してもだいたい対処できます。あと、一緒にいる人が具合悪くなっても大丈夫です^^
ゴムは、髪がロングなので外食する時や運動する時用です*
2.メイク用品は少しだけ
ポーチといえばメイク(美容)グッズが入っていると思いますが、私はほんの少しだけです。
ワセリンと口紅だけ。
あとはエチケットブラシとティッシュ。
ワセリンはリップだけじゃなく、ハンドクリーム・ヘアワックスになるので必需品です♪
▶コスパ最強!!唇や顔など、全身で使える白色ワセリンの使い方
3.袋とラムネ or 飴
私は嘔吐恐怖症。
気持ち悪くなった時、何か口に入れていればマシになるので、ラムネか飴を常備しています。
袋はもしもの時用です。
この2つは私にとって精神安定剤みたいなものなので、忘れてしまったら不安で不安でパニックになります。
持たなくても大丈夫な日がくるといいなぁ。
開運のコーナー
布製のポーチを持つと出会い運やラッキー運が上がるとされています。
革・ビニール・ビニールコーティングされたものは、呼吸ができなくなるので悪い気が溜まりやすくなってしまい、あまりよくないそうです。
私のポーチは布製ではありませんが、替える気はありません^^
おわりに
他人のポーチやバッグの中身を見ること、大好きです♡性格が出たりしますよね。
できれば小さなバッグ&ポーチなしで出かけたいなぁと思っているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪