化粧水や乳液は持っていません。
その代わりにワセリンを薄く塗っているのですが、化粧する直前に塗るとファンデーションブラシが突っかかるんです…。
なるべく肌に優しい成分でできているものを探していたら、ドラッグストアで価格も使い勝手もちょうどいいものに出合いました♪
100%天然由来成分使用 KneippBio Oil
「クナイプ」といえば入浴剤(バスソルト)が有名ですよね。
全身に使えるオイルがあるなんて、ここ最近まで知りませんでした。
こんな人にオススメ
クナイプのHPから引用させてもらいました^^
完治した虫さされあとが気になる
肌が乾燥している
アンチエイジングが気になる
プレママのストレッチマーク対策に
*完治したキズあと、ニキビあととは、ケロイドや色素沈着のある肌ではなく、健常な状態に戻った肌のことです
ストレッチマークとは、妊娠線 や 肉割れ線のことです。いろんな肌のトラブルに役立ってくれるのですね。
オール天然成分
化粧品って、成分の所を見ると呪文のようにカタカナだらけですよね。でもこのオイルはとってもシンプルです*
・サフラワー油
・オリーブ果実油
・グレープフルーツ果皮油
・ヒマワリ種子油
・トコフェロール
これだけです!!
オーガニック国際認証 NATRUE(ネイトゥルー)を取得しており、その中でも最高ランクである「オーガニック化粧品」の認定を受けています。なので安心・安全です♪
防腐剤を使用していないので、半年を目安に使い切りましょう。
紫外線OK
柑橘類を食べると紫外線を吸収しやすくなり、シミになりやすいです。朝ご飯にグレープフルーツやオレンジなど食べたり、日中は柑橘系のボディクリームなどは使わない方がいいとよく聞きます。
でもこちらのオイルは光毒性を起こす恐れのあるフラノクマリン が 含まれていないので安心です♪ただ日焼け止め効果はありませんので注意してくださいね*
できものが減りました
人によりけりだと思いますが、私はおでこ全体にできたブツブツが2週間ほどで半分くらいになりました♫使い続けたらもっと良くなるかもですね^^
髪の毛にも
このオイル、洗い流さないトリートメントとしても使えるのです!!
2~3滴ほど手に取り、毛先に馴染ませるようにしてドライヤーをかけるとシットリします^^
使い方
「化粧水の後、または前に」と書かれているのですが、私は無印のオールインワンに1〜2滴垂らし、混ぜ合わせて使っています(オイルを使うために買い足しました)。
その他
100mlのものなら、朝晩の2回・顔のみの使用で3~5ヶ月使えるそうです!コスパ最高ですね!
クナイプビオ オイルは、今回購入したグレープフルーツの他に、エイジングケアができるローズと、引き締め効果ができるグレープシードオイル(マッサージオイル)もあります♪
使い心地&残念ポイント
塗った瞬間はグレープフルーツの香りで「うわぁ〜♡」ってなりますが、しばらくするとなくなります。おでこのブツブツが減ったことも嬉しかったのですが、水分を含んでふっくらしたように感じています。大満足です♫
ただ残念ポイントとして、オイルを垂らす時、どうしても注ぎ口がベチャベチャになっちゃうんです…。私の出し方が下手なんでしょうか…苦笑
オイルバームもいいかも
今使っている分がなくなったら、こちらのバーム(クリーム)にしようと思っています。
これなら無印のオールインワンもいらなくなるので、より便利に使えそうです♫
詳しいクナイプの情報は公式HPからどうぞ♡
▶クナイプビオ オイル | 美容オイル | Kneipp(クナイプ)
おわりに
オーガニック化粧品って、めちゃくちゃお高いイメージでしたが、これなら安くつくし長く使えられそうです。かなりオススメですよ♪
いつまでも「若く見えるね」と言われるために、できるとこまであがいてみようと思っているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪