ジャージャー麺って食べたことがありませんでした。
お家にあるレシピ本で作ってみたけど、なんだかイマイチ。
そんな時に「たにまのひめゆり」を運営されているりんさんが、グッドなタイミングでレシピを紹介してくれました♪
そして作ってみたらめっちゃくちゃおいしかったので紹介させてください^^
お家で本格的なジャージャー麺
お店で食べたことがないので本場の味が分かりませけど、かなりおいしくできました◎
材料(2人前)
・中華麺 2玉
・豚ひき肉 120g
・白ネギ 1/3本
・にんにく 1かけ
◆甜麺醤 大さじ2
◆豆板醤 大さじ1/2
◇日本酒 大さじ2
◇醤油 大さじ1
◇塩麹 大さじ1
◇砂糖 小さじ1
・コショウ 小さじ1
・水 50ml
・水溶き片栗粉 適量
・ごま油 適量
・青ネギ 適量
少しりんさんのレシピと少し違う箇所があります。
・山椒 → コショウ
・紹興酒 → 日本酒
・しいたけ → 主人が嫌いなのでなし
詳しくはりんさんのレシピをご覧になってください♡
▶ジャージャー麺の作り方(レシピ):甘辛肉みそ麺 - たにまのひめゆり
肉味噌の作り方
ごま油を引き、にんにくを炒めます。
香りが立ったら豚ひき肉を入れて、色が変わるまで炒めます。
白ネギを入れます。
しいたけを入れる時はここで一緒に入れましょう♪
しんなりしてきたら◆の調味料 と 水を加えて少し汁気を飛ばすように炒めます。そして◇の調味料 と コショウ(or山椒)を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
最後に香り付けにごま油を回しかけます。
湯がいた麺の上にできあがった肉味噌をかけ、青ネギをトッピングして完成!!
お店で食べたことないですけど、お店よりおいしい気がします♪ちゃんと山椒や紹興酒を使えばもっとおいしくできたかもですね^^
りんさんからからのワンポイントアドバイス*
「とにかく麺類は油を惜しみなく!!」
ごま油は便秘にもいいですからね♪
おいしいレシピを教えてくださってありがとうございました^^
塩麹は手作りです♪
▶ヨーグルティアを使って、お家で簡単塩麹&醤油麹作り
冷やし中華のタレも手作り^^
▶簡単×安心×おいしい!!お家にある材料で冷やし中華のタレ作り
ガッツリとすた丼もいかがですか?
▶あの【伝説のすた丼】をお家で簡単に作ろう!!