だいたいいつも、帰省する時は5~7日間くらい滞在します。
結婚しているとはいえ、子供はいないし、夫婦別行動なのでガッツリ地元を満喫できます♪
ただ、私が帰省する1番の理由は「友達に会いに行く」ではありません。
結果的に友達と遊んでいる時間の方がたくさんになることも多いのですが、優先順位でいえば下から2番目くらいなのです。
帰省中は忙しいです
みなさんは帰省中、どう過ごしますか?
私が帰省した時に必ずすること&行くところをツラツラと書いてみようと思います*
母に会いに行く
帰省する1番の理由は、「母に会いに行くこと」です。
母は今、施設で暮らしています。
私のことを、誰か分かっていません。
でも、「お母さ~ん♪」って会いに行くと、毎回「いやぁ、嬉しいわぁ♪」と喜んでくれます。毎日会いに行っても、トイレから帰ってくる数分でも喜んでくれます♡
やせ細ってしまい、できる事も喋られることもどんどん減っていく母の姿を見ることは、とても辛いです。
母のことを兄に任せっきりにしていることも辛いです。
会いに行くことが親孝行、という訳でもなく、兄の負担を軽くする訳でもありません。今まで母との時間をまともに作ってこなくて、これ以上自分が後悔したくないからかもしれません。
でも、ごちゃごちゃ考えたり後悔しても、母の認知症は治りません。会える時に、生きているうちに、できるだけ会っておきたいのです。
<追記>
2017年に旅立ちました。
▶母らしい最期だった話
主人の家族に会いに行く
自分の親はもちろん、主人の家族も大切です。
主人も、家族との時間をとても大切に思ってくれる人です。なので、主人も私と同様、友達との時間も大切ですが、できるだけお家で過ごすようにしています。
年に3回ほど帰省しますが、毎回主人と一緒に帰る訳ではありません。そんな時でも、義両親に1人で会いに行ったりします。迷惑かもしれませんが、会える時に会っておきたいのです。
今回はおいしいパスタとピザのお店に連れて行ってもらいました♪(写真は食べたピザとは違います^^)
お墓参りに行く
大阪のお墓には父が、京都のお墓には祖母とご先祖さまが眠っています。
父のお墓は近かったので、独身の頃は毎月のように母を連れてお墓参りに行き、見晴らしがいいのでお弁当を食べたりしていました♪芝桜とツツジが咲き誇る時期は最高の景色になるんです。
それにしても…。
46歳で亡くなるのは早過ぎやで、お父さん…。
京都の方のお墓はちょっとだけ遠いので、頻繁にお参りに行けていませんでした。無縁仏になってしまう前に、永代供養をしてもらおうと住職さんに相談に行ったら、
「例え2~3年に1度の頻度になってしまってもいいので、このままにしておかれた方がご先祖様も喜ばれますよ」
とおっしゃっていたので、それなら帰省した時に必ず行くようにすればいいやと思いました。
近所の方へ挨拶に行く
まぁ、こちらから行かなくても、玄関先でお花のお手入れとかしてるので「いつから帰ってきたん。ゆっくりしていきやぁ。お母さんは元気?」という声があちらこちらから聞こえてきます。笑
近所のおばちゃん達の元気な姿に、いつも励まされています!
元職場に行く
歩いて行ける距離に元職場があります♪
そこの職場は、とてもとても楽しくて、引っ越しをしなければずっと働いていたいと思えるほど居心地がよかったんです♡
社長夫婦もいまだにずっと私のことをよくしてくださって、第二の実家状態です。娘さん息子さんも一緒に働いておられるのですが、み~んないい人♡一緒に働いていた他の事務員さんも、現場で働いていたお兄さんたちも、全員心優しくていい人でした。
年末年始は社長夫婦は海外で過ごされるのお会いできませんが、可能な限り会いにうかがいます♪
兄弟3人でご飯を食べる
兄が2人います。
長男は車で20分ほどの距離の所に住んでおり、次男は実家に住んでいます。
時間を作ってくれて、一緒にご飯を食べるようにしてくれます。ご飯食べて、テレビ観て、笑って、眠たくなったら寝て…。特別何かをする訳ではありませんが、とても幸せです。
友達と遊ぶ
基本的に、午前中に母の所へ行き、午後からは上に書いたことをしていきます。その合間に友達と遊ぶ約束を埋め込んでいきます。
1週間近く帰省しても、全然足りないです…。
会いたい人が多過ぎます…。
どこでもドアが本気で欲しいです…。
今回遊んだ時の写真ですが…。
肌寒い日だったのに、友達の子供らは公園の噴水で遊んでいましたw
たこ焼きを食べる
駅前に、たぶん世界で1番美味しいんとちゃうかな?と思えるおいしいたこ焼き屋さんがあります♪へんぴな駅にも関わらず、何回もテレビで紹介されているんですよ。
天かすたっぷり♡
かなり大きいたこ焼き8つ入って330円!!
コスパよ過ぎです!!
今回も帰省した日と、帰る日にいただいてきました。
ホットプレートで作れるレシピはコチラ♡
おわりに
昨日の記事で、帰省した時に夫婦別行動はおかしいかどうかということを書いたのですが、みなさんからそれでも大丈夫という優しいお言葉を頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございました!
しばらくは、今まで通り夫婦別行動&今回書いた必ずすること&行くところを続けていこう♪と、思ったりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪