(Jess FoamiによるPixabayからの画像)
『ハイジニーナ』
アンダーヘア(VIO)が全くない、ツルツルの状態のこと。
絶対そんなことしないと思っていたのですが、アラフォーの私がそうせざるを得ない、悲しい出来事に直面してしまったことについて書いていきます…。
理由&メリット・デメリット
止まらない老いにへこんでばかりいられません!
食い止められないなら、いっそのことなくしてしまおう!と思い、オールカットです!
たくさんのメリットもあるので後悔していません!今のところは…苦笑
白髪が生えてきた
見つけてしまったんです。
白髪を…。
半年くらい前でしょうか。
その時は1本だけだったのですが、「まだギリギリ30代なのに…」って、ものすっっっごくショックを受けました…。
「でも1本くらいやったら、見つけ次第処理しよう!」と開き直ったのです。
ところが先月の中旬頃によ~く見たら…。
1本どころじゃない。
一気にたくさん生えていたのです!!
これはダメだ!!
今のうちに脱毛しなきゃ!!
となり、全剃りしました^^;
メリット
私がツルツルにした1番の理由は「これ以上老いを感じたくない」からです。
でもその他にも…
・蒸れない
・匂いが軽減する
・処理が楽になる
・肌が荒れない(処理による刺激が減るから)
・ショーツからはみ出ない
・介護される時に迷惑かけないから
など、たくさんのメリットがあることを知り、決断しました。
他にも、尿漏れの改善や予防にも効果が期待されているようなのです♪
デメリット
(Alexandr IvanovによるPixabayからの画像)
温泉やスーパー銭湯が好きなんですけどね、その時ちょっと恥ずかしいかなぁって思います。
今まで注意して他人様のアンダーヘアを見てきてなかったのですが、おそらく大人でツルツルの方はほとんどいないと思います…。
でもまぁ、悪いことしてる訳じゃないからいいですよねw
タオルで隠せばいいし。
あと、男性側の意見として「清潔に見える」「手入れをしていて好感が持てる」などプラスの意見がある一方で、「遊んでそう」だとか「幼く見えて萎える」という意見があります…。
そこで念の為に主人にハイジニーナにしたい理由や、世の男性はこう言ってるけど大丈夫なのかを確認しましたところ、サラッと「別にいいんじゃない?」と言われました。
テキトー!
私に興味ないんかいッ!笑
おわりに
とりあえず、お家でできてデリケートゾーンも使えると書いていた光脱毛器を購入し、使っています。
でも粘膜の部分や色素沈着している部分には使えないので、ある程度毛量を減らしてから、医療脱毛にステップアップしようかなぁと思っているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪