目が悪いので、外出する時はコンタクトレンズをつけます。
使い捨てではないのでケースを使用するのですが、乾かしたり漬け置きしている時に置く場所がなかなか定まりませんでした。
いろいろ試してみて、やっと「ハンドタオルの上に置く」という最適な方法に落ち着きました✳︎
不衛生になってしまったもの
小まめに洗ったりすれば清潔に保てるもですが、ズボラな性格のため、逆に不衛生になってしまったものがありました…泣
100均のせっけん置き
こうゆうタイプのせっけん置きを使っていたのですが…
隙間からキャップが落ちてイライラ…。
下には水が溜まるし、錆びるし、短気な私は1ヶ月も使わないうちに捨ててしまいました…。
無印のせっけん置き
「これなら大丈夫!」と購入したのですが…
隙間から落ちることはなかったのですが、小まめに洗わなかったため、カビまみれに…。
漂白したら茶色に変色してしまい、こちらも手放すことに…。
ハンドタオルに落ち着く
何かいい保管方法はないかと家の中にあるものを探したところ、ハンドタオルに行き着いたという訳です^^
好きな大きさに変えられる
レンズケースの数やタオルを置く場所に合わせて、形や大きさを変えられます♫
洗える&漂白できる
普通のタオルなので、いつもの洗濯物と一緒に洗えるし、漂白もできます♫
眼鏡はタオルハンガー
ちなみに、眼鏡は備え付けのタオルハンガーに、歯磨き粉と一緒にぶら下げています^^
パッとかけられて、パッと取れるのでかなり便利&オススメです♫
開運のコーナー
黒目を大きく見せるカラーコンタクトレンズがありますよね?
「かわい~♡」と思うのは女性だけで、男性からはやや不評のようです^^;
そして恋愛運ダウンにもつながってしまうようなので、好きな人と一緒の時はカラコンをつけない方がよさそうですよ*
おわりに
ハンドタオルじゃなくても、手ぬぐいや布巾などの布類、またはキッチンペーパーみたいなものでもいいと思います♫
何かと文句の多い主人ですが、特に何も言われていないのでまずまずのアイデアなんだと解釈しています^^;
タオル式に変えてから、カビを生やすことなく清潔に保てているので、いろんな人に言いふらしたいりえっこなのでした✳︎
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪