何度も言うようですが、私の若かったころの100均って、めっちゃダサかったんですよね。チャチさ全開というか…。デザインもイマイチでした…。
でも今は違います☆
私的に買ってよかったと思う、3大100均ショップのオススメ商品を紹介させてください♪
モノトーンでおしゃれなグッズがたくさん
ダイソー・キャンドゥ・セリアで買ったお気に入りグッズです♪
ダイソーの洗面器
滴のような形をしています。
ひっかける穴があるので
ボトル置きの下にぶら下げています♫
以前使っていたものは、縁がくるりんってなってたし、底の部分も余計な溝がありました。
ちょっと不衛生…
その点、コチラは縁もなければ底の溝もない♡
水切れバツグンです!!
キャン・ドゥのシリコン製のキッチングッズ
昔はショッキングピンクのものを使っていましたが、全てブラックに揃えました♫
つなぎ目は外せます。
ただ…。
プチプラのシリコンって、身体に良くないらしいですね…。ちょっとずつ見直していこうと思います。
レジャーシート
これ、めっちゃ薄いので、座ったらお尻ゴリゴリなります。なので我が家は荷物置きとして使っています^^;
サイズは60×90cmです。
フードボックス
小さい方のサイズを購入しました。
サイズは約縦169×横104×高さ43mmになります。
もう一回りほど大きいサイズもありました。
ブラックに白文字でした(たぶん)。
お箸
1つずつの個包装なので衛生的ですね♩
開運のコーナー
我が家のお風呂場はほぼ白で揃えてあるので、悪い言い方をすれば殺風景です。
殺風景なお風呂場にはいい運気が入ってこないそうです…。女性であればフルーツをモチーフにしたグッズを置くなどして、明るくするといいです*
私みたいに、あまりものを置きたくない方はいい香りの入浴剤を使うとGOODです♡