なんだか気分がモヤモヤする…。
「部屋の乱れは心の乱れ!!」
ということで、とりあえず私のクローゼットの中を見直しました♪
手放したもの6種類
余計なモノが減ると心も空間もスッキリしますね*
3コインズの仕切りのやつ
これは2つあったのですが、ものを減らしたので1つ空きました。
100均のものなら潔く捨てられるけど、300円だったのでかなり悩みましたが、どこを探しても使える所が見当たらなかったので処分します。
今までありがとう*
ニトリのカーペット
肌触りがいいし、安かったので迷わず買ったカーペット。
でもその幸せな気持ちは長くは続きませんでした…。
どれだけガシガシ掃除機かけても、ワシャワシャ洗っても、あの頃のフワフワには戻れず、モケモケして不衛生な状態に…。
今までありがとう*
ニットやらTシャツやら
元々はお出かけ用で買ったもので、2軍落ちになってしまい、近所へ買い物に行く時用に置いていたニット。
毛玉だらけで、結局この秋冬に1回も着なかったので処分。
Tシャツも、いくら部屋着用だとしても、襟元がヨレてきたので、切り刻んでダスターとして再利用します。
今までありがとう*
ディズニーランドで買ったポップコーン入れるやつ
大好きだったディズニー。
開店から閉店まで遊び倒していた時期もありましたが…。
今は行きたいと思わないし、場所を取るので手放すことにしました。
今までありがとう*
その他もろもろ
主人のクローゼットの整理をした時に出たクリーニングのハンガーやら、高かったから捨てられなかったベルト、座布団などなど。
今までありがとう☆
主人のパンツ
何気に1番これが嬉しかったです!!
www.kaiunsimplelife.com
※お見苦しい映像になりますので加工しました(*ノωノ)
だって8枚も処分できるんですよ!!
これで約半分になりました。
説得した甲斐がありました♪
でももうちょっと減らしたい…ウズウズ
今までありがとう*
開運のコーナー
明日はゴミの日だからと玄関や玄関の外にゴミを置いていませんか?
それ、めちゃくちゃ運気ダウンになっちゃいますので絶対やってはいけませんよ。
ゴミは強い陰の気を発するので、気の出入り口である玄関が悪い気で満たされてしまって、良い気が入って来なくなります。たまにならまだしも、毎回置いておく習慣があるなら最悪です。
どうしても置かなければならない時は、布を被せるなどをして、ゴミだと分からない状態にすれば少しは抑えられます。
玄関に鏡があるなら、ゴミが映らないようにしてくださいね。鏡には映ったものを増幅する作用を持つので、悪い気が大変なことになりますよ(;_:)