結成30周年を迎えるB'z。
2018年4月1日から6月15日まで、ファンクラブ以外の方も楽しめるエキシビション「B'z 30TH YEAR EXHIBITION "SCENES" 1988-2018」が開催されています♪
なんと、平日なら無料でステージ衣装や楽器・直筆の譜面など、超ウルトラ級のお宝が生で見れちゃいます*
お近くにお住まいの方や東京に立ち寄る予定のある方は、超貴重なイベントなので行ってみてはいかがでしょうか♪
※入場にはチケットが必要です。
当日・前売りがあります。
詳しくは公式HPをご覧になってください^^
▷B'z Official Website|EXHIBITION
ミュージアムの混雑状況は?
会場は東京にある「有楽町インフォス」のみ。
入場制限をしているので比較的ゆっくり観ることができます。
ただ入場するまでに時間がかかります。
私は(土曜日の夕方で)15分ほどでしたが、120分待ちの方もいらっしゃったようです。
待機する場所にはいろんな企業さんなどからのお花が飾られていました。
GLAYさんもありましたよ^^
ミュージアムの感想はというと、ヨダレもんでした♡
ネタバレになると失礼なので詳しくは書けませんが、B'zのお2人が身に付けていた衣装やギターなどの楽器・過去のLIVEチケットなどなど、普段お目にかかれない貴重品だらけでした!!
購入したオリジナルグッズ
予算は5万円!
欲しかったものが売り切れていたりでオーバーはしませんでしたけど、あと2回行くので超えそうな予感です!
ハードロックカフェ
Tシャツ・グラス・コースターを購入しました♪
ハードロックカフェは元々大好きだったので、コラボしてくれて本当に嬉しかったです!しかもカッコいい♡LIVEの時に着ていこうと思います!
ポスター
新作がリリースされるとCDショップなどに貼られるポスターが販売されていました。シングルだけじゃなく、アルバムも♪
下の赤いポスター、よく見ると松本さんと稲葉さんだけなんですよ^^
アナログレコード
過去にリリースされた全てのアルバムがレコード化されました♪
1作品約5,000円×20枚。
プレーヤー持ってないし、さすがに100,000円は払えないので、好きになったキッカケの想い出のアルバムだけを購入しました。
クリアファイル付きでした♪
あ~、でもあと2枚くらい欲しいなぁ…。
パンフレット・写真集
右の赤い方は、今回のエキシビションのパンフレットです。展示していた衣装や譜面はもちろん、稲葉さんが使用しているマイクスタンドなど、今回お目にかかれなかった貴重なグッズも盛りだくさんです。
左は過去に販売された写真集「ON」。
15周年記念でファンクラブのみに配布された「OFF」は持っていたのですが、「ON」はなかったんです。
中古でしかもう手に入らないかと思っていたので、即買いでした!!
湖池屋「プライドポテト」
普通は湖池屋の「湖」のロゴの部分が「B'z」になってます^^
お味はというと、今まで食べたのり塩のポテトチップスの中でダントツでおいしかったです!!
ただ噂ではこちらの商品と味は一緒みたいです^^;
買いたかったけど買えなかったもの
①「Garretto Popcorn Shops」のポップコーン
②「湖池屋」のプライドポテト
③「タカラトミー」の人生ゲーム
④「かまわぬ」の舛
売り切れていたので買えなかったです…泣
でも絶対手に入れます!!
特に人生ゲーム!!
30周年を記念に、30の有名企業とコラボレーションしています。G-SHOCK や BEAMS・江戸切子・POTERなどなど。見ているだけでも楽しめますので、よければコチラからチェックしてみてくださいね^^
悲しい現実
会場で売られている限定グッズなのですが、毎日欠品が続いております。
もちろん、純粋に欲しくて購入されている方がほとんどだと思いますが、中には転売目的の方も多くいらっしゃるようで…。
オークションやフリマサイトで調べたら、定価の倍の金額で出品されており、売り切れ状態です。ものによっては3倍以上で出品しています。
東京のみの開催で、遠方の方が買えないからその方々を思ってのことだと思いたいけれど、それなら金額は倍にしないですよね?
ファンや運営者さんたちのことを考えて、常識的な買い方をして欲しいなと思っています。そして公式HPで販売されることを願っています!
おわりに
今回のエキシビションはミュージアムの他にシアターも上映されています。ただシアターのチケットは前日完売になっています。
B'zの人気振りに改めて感動し、これからも2人の活躍を応援&追いかけ続けようと心に決めているりえっこなのでした*
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪